2024/06/27
  • オタク情報

    オタク漫画おすすめ15選!恋愛・あるある・共感満載!【オタク女子・男子必見】

    オタク文化が広がる中、恋愛やあるあるネタが詰まった共感度抜群のオタク漫画も人気を博しています。

    本記事では、そんなオタクを主人公にしたおすすめ漫画を15作品をご紹介します。「オタクの日常」「オタクの恋愛」「隠れオタクの生態」の3つを軸に分類しましたので、ぜひ気になる作品をチェックしてみてください。

    オタクの日常を描いた漫画おすすめ5選

    まずは、オタクの日常を描いた漫画のおすすめ5選を紹介します。

    1. 腐らんす日記
    2. げんしけん
    3. オタク女子が、4人で暮らしてみたら。
    4. 2DK
    5. ほっこりできない根暗オタク女の日常をまんがにしてみた

    1.腐らんす日記

    「腐らんす日記」は、日本のMANGAが大好きなフランスの少女4人が、部屋でひたすらわちゃわちゃとオタ話をするだけの日常コメディです。

    タイトルからはBL好きの腐女子が連想されがちですが、そんなことはなく、「進撃の巨人」や「フェアリーテイル」など、人気少年漫画に関する話が中心となっています。

    とにかく4人のゆる〜い雰囲気が楽しい作品で、漫画の続きをみんなで予想したり、好きなキャラの真似をして笑い合ったり、1人だけ先に話を知っていて悦に浸ったりと、小中学生の懐かしい雰囲気を思い出させてくれます。

    日本の漫画やアニメを外国人がどう見ているのか、といった楽しみ方もできるため、漫画・アニメオタクは悶絶すること間違いなしです。

    2.げんしけん

    「げんしけん」は、アニメや漫画など、さまざまなオタク文化を研究する大学サークル「現代視覚文化研究会」に属する学生の日常を描いた作品です。

    今でこそ世間に受け入れられているオタク文化ですが、作品が描かれた2000年代ではマイナスなイメージが強く、オタクは本性を隠しながら過ごす時代でした。

    そんな中、自分の趣味嗜好を際限なくさらけ出せる場所、まさにオタクたちの憩いの場。それが「現視研」なのです。

    現視研に入会した当初の主人公・笹原は、オタクである自分を恥ずかしいと思っていました。しかし、現視研のメンバーが趣味を語り合う様子を見ているうちに、だんだんと自分をさらけ出せるようになっていきます。

    また、非オタクの女性も登場します。イケメンだが中身はガチガチのオタクである彼氏の同伴としてサークルに入り浸るのですが、彼女はオタクに嫌悪感を抱いている一般人です。ですが、そんな彼女にとっても、徐々に現視研が居心地の良い場所に変わっていきます。

    オタク同士の交流だけでなく、一般人からオタクはどう見えているのか、さらには一般人がオタクになるまでの物語が描かれている本作は、オタクの生態を知るための入門書と言っても過言ではありません。

    3.オタク女子が、4人で暮らしてみたら。

    「オタク女子が、4人で暮らしてみたら。」は、アラフォー・独身・オタクである4人の女性がルームシェアをする物語です。

    オタクといっても、彼女らの趣味はヴィジュアル系・マンガ・アニメ・舞台など、ジャンルは一致していません。おまけに名前すら知らなかった4人。それでも「オタク同士で一緒に住めば毎日が面白いのでは?」という思いつきからルームシェアをスタートさせます。

    「推しグッズが増えるから広い部屋に住みたいけどお金がない」
    「結婚は考えていないけど、孤独死は嫌だ」

    そんな悩みのある方は、本作をきっかけにオタク同士のルームシェアを検討してみるのもいいかもしれません。

    物件を探す大変さや手続きの過程、他人と暮らす際の注意点や決めごとなど、勉強になる要素もたくさん描かれており、ルームシェアをするうえでのルールブックとなる1冊でもあります。

    4.2DK

    「2DK」は、若手俳優をこよなく愛するおっかけ女子2人がルームシェアをする物語です。

    パティシエとして東京で働く「こむぎ」と、フリーダムに働く「きなり」は普段から一緒に舞台を観に行ったり、握手会に参加したり、出演ドラマをチェックしたりする仲。そんな毎日を過ごすうちに「一緒に住めば貸し借りや連絡の手間がなくなるのでは?」と考え、ルームシェアをスタートさせます。

    女子2人のルームシェアというとレズビアン要素を連想するかもしれませんが、2人の関係はあまりベタベタしたものではなく、ただ仲の良い友達同士が楽しく暮らしている日常が書かれています。

    そんな関係なので「小さなところに現れる相手を思いやる気持ちや行動」が細かく描かれており、人間関係の基本について学ぶことも多い作品です。もちろん、オタクのリアルな性もふんだんに描かれているため、思わずクスッと笑ってしまう要素もあります。

    2人の日常・友情・情熱を見ているうちに、オタクは「自分も友達とこんな風に過ごしてみたいな」、非オタクは「自分もこんなに熱くなれる趣味がほしいな」と感じること間違いなしです。

    5.ほっこりできない根暗オタク女の日常をまんがにしてみた

    「ほっこりできない根暗オタク女の日常をまんがにしてみた」は、アラサーオタク女子の後ろ向きな日常を綴ったコミックエッセイです。

    「共感しすぎて悲しい」「共感したくないあるある」など、読者からは一風変わった感想が寄せられています。著者と同じ、後ろ向きな性格の人は「そう思うのは自分だけじゃないんだ」と力をもらえるでしょう。作中の猫にも癒されます。

    4コマ漫画でサクサク読めますので、根暗オタクの生態を知りたい方は手にとってみてください。

    オタクの恋愛を描いた漫画おすすめ5選

    続いて、オタクの恋愛を描いた漫画のおすすめ5選を紹介します。

    1. ヲタクに恋は難しい
    2. 恋はオタ活のあとで
    3. 山田くんとLv999の恋をする
    4. ヲタドル 推しが私で 私が推しで
    5. 推しが我が家にやってきた!

    1.ヲタクに恋は難しい

    「ヲタクに恋は難しい」は、隠れ腐女子と重度のゲームオタク男子の不器用な恋愛模様を描いた物語です。

    主人公の成海は、腐女子であることがきっかけで交際相手にフラれてしまいました。しかし、転職先で幼馴染の宏嵩と再会をします。宏嵩は成海にとって自分の趣味をさらけ出せるオタク友達です。当初は恋愛感情がなかったものの、徐々に「趣味を理解してくれる相手っていいな」という気持ちになり、恋人関係へと発展します。

    しかし、お互いオタク友達から恋人になった途端に、距離の取り方がわからず、ギクシャクした関係を続けてしまいます。「わかる」と共感できる点も多いはずです。

    そんなオタク同士の素直に慣れない恋愛模様が描かれており、思わず胸キュンしてしまう方も多いでしょう。

    ちなみに、成海と宏嵩の恋は1巻で成就し、2巻以降はオタクカップルの賑やかな日常が描かれています。恋愛漫画によくある引っ張りすぎてグダグダする展開にはならないので、とても読みやすい作品です。

    2.恋はオタ活のあとで

    「恋はオタ活のあとで」は、オタク女子と非オタ男子の恋愛を描いた物語です。

    主人公の菜々は、ドが付くほどの腐女子。会社ではオタバレしないように皮を被って過ごしているのですが、ある日、超が付くほどの倹約男子である同僚の百々塚に、グッズだらけの部屋を見られてしまいます。

    百々塚は「グッズ購入は無駄遣い」と言い放ち、価値観の違いから2人は職場でも度々衝突するようになるのです。

    そんな相性の悪い2人が、どのように距離を縮めて行くのか。「オタ活と恋愛を両立させたい」というのなら必読の1冊です。

    3.山田くんとLv999の恋をする

    「山田くんとLv999の恋をする」は、ネトゲからはじまる恋が描かれた作品です。

    彼氏と話を合わせるためだけにやっていたネトゲ。しかし、そのネトゲ内で知り合った女性に浮気をされてしまった……。そんな最悪な状況にショックを隠せない主人公の茜は、ストレス発散のため、ひたすらネトゲで雑魚狩りをしていました。

    そんなとき、たまたま同じギルド内にいた「山田」に失恋の愚痴をこぼします。その場では「興味ないっすね」と冷たくあしらわれるが、その後のオフラインイベントへの参加をきっかけに、2人の関係が大きく進展していくのです。

    本作の魅力は「山田」のキャラクターにあります。口数が少なく、恋愛に興味もない、でも顔がかっこよくて、たまに破壊力抜群なセリフを放つ。そんな山田に全人類が「山田あああああ」と叫ばずにはいられないでしょう。

    ネトゲ×ラブコメに興味のある方はもちろん、年下男子との接し方を知りたい方にもおすすめな1冊です。

    4.ヲタドル 推しが私で 私が推しで

    「ヲタドル 推しが私で 私が推しで」は、アイドルオタクと推しメンの身体が入れ替わる事件からはじまるハイテンションラブコメディです。

    主人公のあずさは、容姿端麗・成績優秀。学校でも愛されるいわゆるパーフェクト美少女です。しかし、その真の姿は「私の命は推しのもの」と豪語するほど超強火なアイドルオタクでした。

    そんな主人公あずさが、推しメン・千田誓志のライブ中に起きた事故により、2人の心と身体が入れ替わってしまいます。オタクだから歌や踊りは完コピしているけど、本当に代わりを務められるのか?また2人の関係性はどうなっていくのか?など、見どころたっぷりな作品です。

    特に一般人がアイドルと入れ替わることで「アイドルの大変さ」がわかる描写が随所に見られます。推しの裏側を知るうえでも楽しめる1冊です。

    5.推しが我が家にやってきた!

    「推しが我が家にやってきた!」は、推しに突然プロポーズされることから始まるラブコメディです。

    主人公・すみれには10年来の推しが存在します。画面越しで見つめているだけで幸せを感じていたすみれですが、ある日、玄関を開けると、その推し”さっきゅん”こと佐久間葵から「結婚を前提にお付き合いしてください」とプロポーズを受けるという夢のような出来事が訪れました。

    一見、王道の少女漫画のように見えますが、そこはオタク漫画。すみれは感激しつつも「のこのこ女性の家に来るな」と、あくまでもファン目線で説教をはじめます。

    「推しだけど、好きだけど、でも……」とファンとして守るべき一線を超えないよう必死で自分を律するすみれと、それでもグイグイと求婚をしてくるさっきゅんのやり取りは、笑いもあり見どころ満載です。ファンだからこそ生まれるジレンマに、3次元ファンは共感必至でしょう。

    「あり得ないけど、本当にこんなことがあったら……」と妄想したい方は、ぜひ読んでみてください。

    隠れオタクの生態を描いた漫画おすすめ5選

    続いて、隠れオタクの生態を描いた漫画のおすすめ5選を紹介します。

    1. 隠れオタク女子の日常
    2. トクサツガガガ
    3. コンプレックス・エイジ
    4. ずっと君のターン
    5. 隠れオタクの恋愛戦略

    1.隠れオタク女子の日常

    「隠れオタク女子の日常」は、隠れオタクの生態やあるあるが描かれたコメディ作品です。

    作者の石蕗こはな先生は、ご自身もオタク女子であり、これまでXやInstagramでさまざまなオタクあるあるを投稿してきました。本作はその投稿を1冊にまとめて電子書籍化した形となります。

    今はオタク文化が浸透していて生きやすい時代ですが、それでも昔のように学校や職場では自身がオタクであることを隠したい方も一定数いるでしょう。そんな隠れオタクの方は、首がもげるほど「うんうん」と頷いてしまうはずです。

    例えば「休みの日の過ごし方を聞かれて困る」「PCの壁紙を推しにして職場でバレそうになる」など。ほかにも「自分の誕生日より推しの誕生日を盛大に祝う」「自分の写真でアクスタを作る」などのオタクあるあるも描かれています。

    少しでもオタ活をしている方なら「やっぱりオタクって最高だな」とあらためて感じるでしょうし、非オタの方が読んでも「オタクって何か楽しそうだな」と理解を深めるきっかけになるはずです。

    2.トクサツガガガ

    「トクサツガガガ」は、戦隊ヒーローをはじめとした特撮オタクである女性の葛藤を描いたコメディ作品です。

    主人公の仲村叶は、小さいころから特撮が好きだったのですが、「女の子らしくいなさい」と母親からは常に否定され続けていました。その影響から大人になってからも「好きなものをけなされたくない」「言えば絶対に馬鹿にされる」と周りに自分をさらけ出せず、仲村は隠れオタクとして生きることを決めます。

    特撮ヒーローは「子供が観るもの」「しかも男の子が好きなもの」という印象が強いでしょう。この記事を読んでいるあなたも「特撮には興味がない」と感じているかもしれません。

    しかし、本作からは「世間体を気にするより、好きなことに没頭することのほうが重要だ」という人生を楽しむために大切な価値観を学べます。結婚のために女子力を高めるよりも、特撮に夢中になっている仲村の姿を見ていると、何か感じるものがあるはずです。

    時折出てくる「視聴者を楽しませるための特撮の工夫」にも感心させられますので、特撮に興味のない方もぜひ読んでみてください。

    3.コンプレックス・エイジ

    「コンプレックス・エイジ」は、コスプレイヤーが直面する葛藤や喜びを生々しく描いた作品です。

    主人公の渚にとってコスプレは「人生のすべて」でした。しかし、ふとした瞬間、26歳の派遣社員である彼女に現実が襲いかかります。それが「老い」です。鏡を見て感じる老い、年下のコスプレイヤーを見て感じる老い、その”避けられない現実”に渚は悩まされていました。

    また、コスプレイヤーにはさまざまな葛藤があります。ネットからの誹謗中傷、理解を示してくれない恋人とのすれ違い……。

    そんな渚がこれから趣味とどう向き合っていくのか。オタクなら知っておきたいマインドが本作から学べます。「好きだけど、大人だからもう卒業しなきゃ……」そのテーマについて深掘りしたい方は、ぜひ読んでみてほしい1冊です。

    4.ずっと君のターン

    「ずっと君のターン」は、”イケてる陽キャ”に擬態する隠れオタクを描いたコメディ作品です。

    大学で派手な生活を送っている主人公・コウ。しかし、その本性は、隠れオタク&隠れゲイの地味男子でした。オタクであることをコンプレックスに感じていた彼は、パリピを演じていたのです。

    「おしゃれな彼氏をゲットしたい」という目標で大学デビューをしたコウですが、出会いがなければ、カミングアウトする勇気も持てず……。ただ本性を隠しながら過ごす毎日でした。

    そんなある日、オタク仲間である田中に突然告白をされます。ただ、オタクとしては相性抜群だけど、ダサくて冴えない見た目が受け入れられない……。

    「おしゃれぶっているコウ」「オタクでモブな田中」の2人が見せる絡みには、オタクならではの生態がふんだんに描かれています。BL好きなオタクから好評を得ている作品です。

    5.隠れオタクの恋愛戦略

    「隠れオタクの恋愛戦略」は、自ら告げずにオタクだと気づかせたい”隠れオタク男子”と、なんとかオタバレせずに仲良くなりたい”隠れオタク女子”のすれ違い模様を描いたラブコメディです。

    「自分と同じ熱量と哀しみを持っているのは、オープンオタクではなく、隠れオタクだけだ」そんな主人公・成海春斗は仲間を探していました。しかし、隠れオタクの特性上、簡単には見つかりません。

    そんなとき、クラスメイトの進藤結衣のスマホの待ち受けが”とある魔法少女”だったことを目撃します。実は彼女もオタク。しかし、過去に好きなアニメを否定されたことから隠れオタクとして身を潜めていたのです。

    成海は進藤が隠れオタクである証拠をつかむために観察をはじめます。一方、進藤も成海がオタクに偏見を持っていないことから、ほのかに想いを寄せはじめます。

    お互いが仲良くなりたいと感じているものの、本性は隠し通さなければならないため、関係はなかなか進展しません。そんな青春恋愛を楽しみたい方や、隠れオタクの生態を知りたい方は、ぜひ手にとってみてください。

    オタク漫画が読める電子書籍サービス3選

    オタク漫画を電子書籍で読む場合は、以下の3サービスがおすすめです。

    1. BookLive
    2. めちゃコミック
    3. pixivコミック

    それぞれのサービスの特徴を解説します。

    1.BookLive

    「BookLive」は、漫画や小説、ラノベなど多彩なジャンルの電子書籍を100万冊以上取り揃えている国内最大級のサービスです。

    10年以上の運営実績があるため、サービス終了のリスクを心配することなく安心して利用できます。

    利用方法は、購入したい作品にのみ料金を支払うスタイルです。月額料金やポイント購入のような複雑なシステムではないため、誰でも使いやすい仕組みになっています。

    無料作品も1万冊以上取り揃えていたり、毎日クーポンガチャを引けたりもしますので、ぜひ一度チェックしてみてください。

    本記事で紹介したオタク漫画の無料試し読みもできます。

    公式サイト:https://booklive.jp/

    2.めちゃコミック

    「めちゃコミック」は、無料漫画を豊富に取り揃える電子書籍サービスです。

    13,000冊以上の漫画を無料で読むことができ、作品によっては10話以上も無料で読める場合があります。またレビュー数は業界最大級であり、レビューを参考に好みの漫画を見つけやすいのも特徴です。

    無料で読むにはポイントをコツコツ貯めなければならない点や、表示が縦スクロールである点がやや使いにくいポイントですが、少しずつ漫画を楽しみたい方はぜひチェックしてみてください。

    公式サイト:https://mechacomic.jp/

    3.pixivコミック

    「pixivコミック」は、オリジナル作品を豊富に取り揃える電子書籍サービスです。

    実は単行本化されているオタク漫画の中には、pixivコミックのオリジナル作品出身であるものがたくさんあります。

    有名作品の取り扱いは少ないものの、ニッチな作品を発掘する楽しみたい方は、ぜひチェックしてみてください。

    公式サイト:https://comic.pixiv.net/

    まとめ:オタク漫画でリアルな生態やあるあるを楽しもう

    本記事では、オタクの生態やあるあるを楽しめる漫画を紹介しました。

    オタクとして生きていると「この悩みは自分だけかな」と考え込むこともあるでしょう。また、非オタクの方は「オタクの人って何であんなに夢中になれるの?」と不思議に思うことも多いかもしれません。

    オタク漫画を読めば、オタクも非オタクも人生観が広がりますので、ぜひさまざまな作品を手にとってみてください。